忍者ブログ
Admin§Write

トクホ・特保(特定保健用食品)の話

生活習慣病のリスクの低減に役立つ特保(特定保健用食品)をご紹介してまいります。(2007年9月22日開始)

HOME ≫ Entry no.4 「特定保健用食品 トクホの定義」 ≫ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


特定保健用食品 トクホの定義

食品には、

・生命維持のための一次機能(栄養)
・食事を楽しむという二次機能(味覚)
・体調のリズム調節、生体防御、疾病予防・回復、老化防止などの健康を維持する三次機能(体調調節)

といった機能があります。

特定保健用食品 トクホは、食品のもつこのような機能のうち、特に三次機能(体調調節)に注目したものです。
長年のアンバランスな食生活が原因と考えられる生活習慣病のリスクの低減に役立つように工夫された食品であって、健康に対してどのような機能をもっているかの表示をすることを、厚生労働大臣が許可した食品を、トクホと呼びます

健康に対する機能としては次のようなものです。

・整腸
・コレステロール調節
・血圧調節
・高吸収性ミネラル
・骨の健康維持
・歯の健康維持
・血糖値調節
・血中中性脂肪・体脂肪上昇抑制

また、特定保健用食品 トクホには、「健康の保持・増進効果」を促し、体の調子を整える働きのある成分が必ず含まれていて、その成分を「関与成分」と呼びます。

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ トクホ 特定保健用食品の誕生 |PageTop| 特定保健用食品 トクホの利用を特におすすめする方 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【のりかん】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog